一般財源の縮小時代に機能する 自治体予算編成の実務

技術向上、新たな試み、政策形成としての総合力強化

財源の限られる時代にみあった新たな予算編成を解説!予算編成をめぐる財政課の本音と建て前をおしみなく披露した実践的な解説書。

著者 松木 茂弘
ジャンル 行政・地方自治
行政・地方自治 > 税財政・財務
出版年月日 2017/06/16
ISBN 9784313121164
判型・ページ数 A5・192ページ
定価 2,750円(本体2,500円)
在庫 在庫あり

書籍を購入する

  •  
  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA online
  • HMV&BOOKS online
  • Honya Club.com
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • bookfanプレミアム

内容説明

*自治体の収入(税金など)が右肩上がりに増える時代が終わってから久しい。財源の限られる時代にみあった新たな予算編成を解説します!
*自治体の政策は予算(お金)なしには成り立たない。その予算がつくまでの仕組みを紹介します。
*総合計画との連動、包括予算、総額管理枠配分方式、住民参加型の予算編など新たな取り組みをわかりやすく示しています。
*予算編成にあたっての、本音と建て前をおしみなく披露するなど、財政課職員はもちろん、自治体の現場で予算要求する人や地方議員、地域住民にとって大いに参考になる内容が随所に書かれています。

目次

目次
第1章 予算制度の現状と課題
1 予算制度の現状
(1)予算とは
(2)予算の編成
(3)予算編成手法の変遷
2 予算制度の課題
(1)コストの把握
(2)各計画とのリンク
(3)費用と効果
(4)スケジュール

第2章 予算編成に必要な情報と技術
1 国の制度の捉え方
2 住民ニーズの捉え方
(1)直接的な方法
(2)間接的な方法
3 予算編成前の準備
(1)国・地方の財政動向の把握
(2)制度改正の状況を確認
(3)中長期の財政見通し
(4)予算編成方針の策定
4 予算要求の整理、ヒアリング、予算案の作成
(1)予算要求の整理
(2)ヒアリング
(3)予算案の作成
5 予算編成プロセスの公開
6 補正予算の編成
(1) 6月補正予算
(2) 9月補正予算
(3) 12月補正予算
(4) 3月補正予算

ちょっと一息
財政担当者の悩みに答えるQ&A

第3章 新たな予算編成の試み
1 総合計画を重視した予算編成
2 包括予算制度
(1)制度内容
(2)包括予算制度の課題
3 PDCAサイクル型 総額管理枠配分方式
(1)川西市の概要
(2)政策形成システムの改革
(3)川西市のシステム改革のみちのり
(4)総合計画からの政策形成
(5)総合計画を中心としたPDCAサイクル
(6)総合計画と予算の連動に伴う課題
(7)CheckからActionへ
(8)総額管理枠配分方式の導入
(9)決算成果報告書の活用
(10)政策形成システムが抱える課題
4 住民参加型予算
(1)住民参加型予算の特徴
(2)三重県名張市の「ゆめづくり地域予算制度」

第4章 新たな予算編成の課題と展望
1 組織体制のあり方
2 総合計画と予算の連動
3 行政評価の活用
4 予算編成への住民参加
5 PDCAサイクルのまわし方

著者情報

松木 茂弘/著

川西市役所総合政策部長 1959年生まれ。神戸大学経営学部卒。1998年関西学院大学大学院経済学研究科博士課程前期課程修了。2004年4月企画財政部財政課長、2008年4月企画財政部参事兼財政課長、2009年4月企画財政部参事、2011年4月総合政策部財政室参事、2012年4月理事、2015年4月より現職。 著書に『自治体財務の12か月』、『自治体予算編成の実務』(いずれも学陽書房)などがある。