体育が苦手な教師でも必ずうまくいく!マット・鉄棒・跳び箱指導の教科書

クラス全員の「できた!」を実現させるコツがこの一冊で学べます!

著者 三好 真史
ジャンル 学校教育
学校教育  > 授業全般・教科指導
出版年月日 2018/08/25
ISBN 9784313653597
判型・ページ数 A5・192ページ
定価 2,200円(税込)
在庫 在庫あり
小学校体育科指導の最難関とも言われる器械運動「マット」「鉄棒」「跳び箱」の指導は、3ポイントと5ステップを押さえれば必ずうまくいく!

体育がじつは苦手という先生でも不安や悩みを抱えることなく指導できる具体的方法が学べる本書。

基本の技の指導法はもちろんのこと、安全を確保する補助の仕方、つまずいている子へのアドバイス、発展技や連続技への展開のさせ方など、どの子からも「できた!」を引き出すポイントを分かりやすいイラストとともに一挙紹介!

[著者のコメント]
器械運動は「できる」ようになることで喜びが得られる運動です。できない子どもをできるようにするために、5つのスモールステップと3つのポイントをおさえましょう。日常の器械運動の指導方法をまとめました。
Chapter1 器械運動の指導で大切にしたい10のこと
・何のために器械運動を学ぶのか?
1 単元計画を立てる
2 技のまとまりを教える
3 ポイントとステップを示す
4 グループを組む
5 場をつくる
6 安全を確保する
7 得意な子を飽きさせない
8 苦手な子を支援する
9 発表会をする
10 学びをふりかえる
・指導の流れ8ステップ
1 用意
2 準備運動
3 感覚づくりの運動
4 一斉指導
5 選択練習
6 全体確認
7 ふりかえり
8 片づけ
Column1 子どもの関わり合いを生み出すために

Chapter2 マット運動編
・ここを押さえればうまくいく! マット運動の指導法
・知っておきたい! マット運動理論:目線理論
・マット運動で指導する技一覧
・これだけはそろえたい! マット運動の準備物
・マット運動の感覚づくり
●前転
●後転
●壁倒立
●側方倒立回転
・マット運動の連続技
Column2 後転と髪型

Chapter3 鉄棒運動編
・ここを押さえればうまくいく! 鉄棒運動の指導法
・知っておきたい! 鉄棒運動理論:ふりこ理論
・鉄棒運動で指導する技一覧
・これだけはそろえたい! 鉄棒運動の準備物
・鉄棒運動の感覚づくり①:固定施設をつかったあそび(低学年)
・鉄棒運動の感覚づくり②:鉄棒をつかった運動
・鉄棒運動の感覚づくり③:鉄棒のおり技
●さかあがり
●かかえこみ前回り
●膝かけふりあがり
●後方片膝かけ回転(膝かけ後ろ回り)
・鉄棒運動の連続技
Column3 さかあがりが全員できるようになるために

Chapter4 跳び箱運動編
・ここを押さえればうまくいく! 跳び箱運動の指導法 
・知っておきたい! 跳び箱運動理論:ホウキ理論
・跳び箱運動で指導する技一覧
・これだけはそろえたい! 跳び箱運動の準備物
・跳び箱運動の感覚づくり
●開脚とび
●かかえこみとび
●台上前転
●首はねとび
Column4 台上前転と跳び箱の種類

Chapter5 器械運動の指導と評価のポイント
・低学年の授業づくりのポイント
・中学年の授業づくりのポイント
・高学年の授業づくりのポイント
・「個別の知識や技能」の評価
・「思考力・判断力・表現力」の評価
・「学びに向かう力・人間性」の評価
Column5 課題別子ども先生

巻末付録●子どもの意欲がどんどん高まる! 器械運動のワークシート
  • 三好 真史/著

    堺市立小学校教諭。 令和4年度より、京都大学大学院教育学研究科に在籍。 教育サークル「ふくえくぼの会」代表。 メンタル心理カウンセラー。 著書に『子どもがつながる! クラスがまとまる! 学級あそび101』(学陽書房)、『教師の言葉かけ大全』(東洋館出版社)などがある。

ご注文

2,200円(税込)

ネット書店で購入する

  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • セブンネットショッピング
  • honto
  • 紀伊國屋書店ウェブストア
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA オンラインショッピング
  • HMV&BOOKS online
  • Honya Club.com
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • bookfanプレミアム

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加